ふたけっと11.5参加のお知らせ
11/3(日)に川口駅前市民ホールフレンディアで開催されます、「ふたけっと11.5」参加しますー!
「ふたけっと11.5」
2015年11月3日(火・祝) 11:30~15:30
川口駅前市民ホール フレンディア


配置スペースは「C03a」です!
新刊は「ふたなり女子新入社員研修」です!

詳細はこちら→http://berggoldanxblog.blog45.fc2.com/blog-entry-165.html
初の.5ふたけっとの参加なので、勝手がわからずバタバタするかもしれませんが、よろしくお願いしますー。
「ふたけっと11.5」
2015年11月3日(火・祝) 11:30~15:30
川口駅前市民ホール フレンディア


配置スペースは「C03a」です!
新刊は「ふたなり女子新入社員研修」です!

詳細はこちら→http://berggoldanxblog.blog45.fc2.com/blog-entry-165.html
初の.5ふたけっとの参加なので、勝手がわからずバタバタするかもしれませんが、よろしくお願いしますー。
webでのリクエストについて
すみません、webでのリクエストについて何度かご質問を受けておりまして、しばらく悩んでいたのですが、
しばらく全面的にお断りさせて頂こうかと思いますー。
せっかく送っていただいた方には申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
しばらく全面的にお断りさせて頂こうかと思いますー。
せっかく送っていただいた方には申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
新刊「ふたなり女子新入社員研修」のお知らせ
11月3日、埼玉県川口市で開催されます、ふたけっと11.5に参加しますー。.5のふたけっと初参加です!
「ふたけっと11.5」
2015年11月3日(火・祝) 11:30~15:30
川口駅前市民ホール フレンディア

まだ配置スペースの連絡が来ていないので、後日改めて別記事でお知らせしますー。
馳せ参じる新刊はこちらでごぜーます。
「ふたなり女子新入社員研修」







「ふたなり女性社員だけで構成された栄養ドリンク会社「蓋鳴社」の、新入社員研修へ潜入!
スーツ姿のふたなり女性社員が、セックスしたり妊娠したりしながら自らのザーメンと母乳を絞り出し、自社製品の製造方法を学びます!」
てな感じの内容です。
今回はあまり特定の女の子に絞らず、とにかくスーツ姿のふたなり娘をたくさん描きたい!という、自分でも理解し難い欲望のままに描きました。
ページ数の関係から、前書き後書き無しの構成になってしまったため、本だけ見た人には、
「本当、なんでコレを描こうと思ったんだろう?」という、相変わらず需要が行方不明な本になっているかと思います。やったね!
一応、某IT企業の入社式の写真が元ネタになっていたりします。
AneCanぽい雰囲気+スーツの組み合わせに、何かが降りてきてしまったんでしょうね。どうしちゃったんでしょうね。僕の頭の中は。
ただ、いざスーツを描き始めると、まったく描き方がわからず四苦八苦しまして。
レディーススーツっぽさなかなか出ず、どうやったらレディーススーツに見えるんだろう?って悩む日々でした。
ただ、ちょうどそのとき、アイマスのシンデレラガールズのアニメで美城常務が登場しまして、
pixiv等でよく美城常務が上がるようになったんですね。
みなさんが描く美城常務がすごく参考になりまして、色々吸収しながらなんとか描き上げることができました。
ホントすごい勉強になった…。
あと今回初めて、構図やラフにDAZ3D Studioを使ってみました。
今まで女の子は2人までしか出てこなかったのですが、今回は平気で何人も出てくるので、もうとにかく人体の下書きが大変で大変で…。
おまけに絡んだりすると、なかなか整合性が取れず、時間がかかる割にイマイチだったりする日々だったんですが、
今回、DAZ3Dを使ったことで、これだけ女の子描いても今までと同じぐらいの時間しかかからず、かつクオリティを維持することができまして、ホントDAZ3D様様だなと。
(実は先にposer買ったものの、重すぎて使用を断念したのは内緒です)
限られた時間の中での表現の幅が広がるので、DAZ3Dは今後も使っていきたいですね。
そんなこんなで、「『需要』?なにそれ美味しいの?」状態で後先考えずに作った本ですが、
すでに「とらのあな」様と「メロンブックス」様の方で予約が開始されております。
ふたけっと来られない方も、もし股間に反応しましたら、ぜひ!

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/35/65/040030356540.html

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=141825
それでは、当日よろしくお願いしますー!
「ふたけっと11.5」
2015年11月3日(火・祝) 11:30~15:30
川口駅前市民ホール フレンディア

まだ配置スペースの連絡が来ていないので、後日改めて別記事でお知らせしますー。
馳せ参じる新刊はこちらでごぜーます。
「ふたなり女子新入社員研修」







「ふたなり女性社員だけで構成された栄養ドリンク会社「蓋鳴社」の、新入社員研修へ潜入!
スーツ姿のふたなり女性社員が、セックスしたり妊娠したりしながら自らのザーメンと母乳を絞り出し、自社製品の製造方法を学びます!」
てな感じの内容です。
今回はあまり特定の女の子に絞らず、とにかくスーツ姿のふたなり娘をたくさん描きたい!という、自分でも理解し難い欲望のままに描きました。
ページ数の関係から、前書き後書き無しの構成になってしまったため、本だけ見た人には、
「本当、なんでコレを描こうと思ったんだろう?」という、相変わらず需要が行方不明な本になっているかと思います。やったね!
一応、某IT企業の入社式の写真が元ネタになっていたりします。
AneCanぽい雰囲気+スーツの組み合わせに、何かが降りてきてしまったんでしょうね。どうしちゃったんでしょうね。僕の頭の中は。
ただ、いざスーツを描き始めると、まったく描き方がわからず四苦八苦しまして。
レディーススーツっぽさなかなか出ず、どうやったらレディーススーツに見えるんだろう?って悩む日々でした。
ただ、ちょうどそのとき、アイマスのシンデレラガールズのアニメで美城常務が登場しまして、
pixiv等でよく美城常務が上がるようになったんですね。
みなさんが描く美城常務がすごく参考になりまして、色々吸収しながらなんとか描き上げることができました。
ホントすごい勉強になった…。
あと今回初めて、構図やラフにDAZ3D Studioを使ってみました。
今まで女の子は2人までしか出てこなかったのですが、今回は平気で何人も出てくるので、もうとにかく人体の下書きが大変で大変で…。
おまけに絡んだりすると、なかなか整合性が取れず、時間がかかる割にイマイチだったりする日々だったんですが、
今回、DAZ3Dを使ったことで、これだけ女の子描いても今までと同じぐらいの時間しかかからず、かつクオリティを維持することができまして、ホントDAZ3D様様だなと。
(実は先にposer買ったものの、重すぎて使用を断念したのは内緒です)
限られた時間の中での表現の幅が広がるので、DAZ3Dは今後も使っていきたいですね。
そんなこんなで、「『需要』?なにそれ美味しいの?」状態で後先考えずに作った本ですが、
すでに「とらのあな」様と「メロンブックス」様の方で予約が開始されております。
ふたけっと来られない方も、もし股間に反応しましたら、ぜひ!

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/35/65/040030356540.html

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=141825
それでは、当日よろしくお願いしますー!