リコーダーおばさん

ボクにも一口下さい!(>▽<)
というわけで、リク絵ですっ!
>「若くて綺麗なお母さんがリコーダーにマーキング」
>優しい夫がいるのに、息子の同級生をネタにオナニーするブルマー美女
>授業参観で見かけただけの少女のような美少年に夢中になってオナニー三昧
>ママさんバレーの後、放課後の教室で小●生の忘れ物にマンズリ
>自分のニオイを美少年に届ける為に人一倍臭いオマンコを洗わない奥さん
>「告白してもこんなおばさんのオマンコ舐めてくれないよね」
>「私の女の子のニオイをいっぱい嗅いでほしい」
読めなくなったsaiファイルで描いていたリク絵です!お待たせしました!(>▽<)
やはりファイルの復旧が無理そうだったので、一から一気に描き直しました!
かなりハァハァなシチュだったので、描いていて楽しかったですw
髪型をお団子ヘアーにしたんですけどもおばさんっぽくなったかなぁ。
年齢を表現するのは難しいです。
今回、CG集に向けて1枚描くのにかかる時間を計る実験も行ってみました。
以前同じ絵を描いているので、構図と配色とシチュが決まっている状態で、
線画2時間、塗り2時間、仕上げ2時間
の計6時間でだいたい納得できる1枚ができあがる感じです。
タッチがちょっと前のタッチに戻ってしまったので、
作業工程はもう少し見直す必要がありそうですが、
このペースなら「CG集」といえるぐらいの枚数はかけそうです。
うし、大丈夫大丈夫。
それにしても大変お待たせしました。
またよろしくお願いします!
おしっこおおおおお
近況報告
どもどもberggoldです。
バレンタインデーの逆チョコ以来すっかりご無沙汰な状態で、すいません(汗
brog上には書いていなかったのですが、実は去年の年末から年始にかけて異常に仕事が忙しく、正月休みもないような状態で働いてました。
その仕事、1月の中頃に終わる予定だったんですが伸びに伸びて、結局年度末までてんやわんやするはめに・・・。毎年のことながら、やっぱしんどいッス。
3月も後半に入った先週あたりから、やっと仕事も落ち着いて来たので久しぶりに更新再開です!
そして、まず言わせて下さい。
「コミケのオンライン申し込みがオンラインだけでは出来ないってどういうことですかっ!?(T-T)」
年明け早々、夏コミに参加すべく、意気揚々とCircle.msに登録をしたところ、まだ夏コミのオンライン申し込み始まってないとのことだったので、オンライン申し込み開始まで待っていたんですよ。
2週間後、いよいよ申し込み開始だと言うときになって、申し込みフォームを入力していくと、そこには「オンライン申込書番号」なる項目がありまして、どうもこれを入力しないと先へ進めないみたいなんですね。
おや?そんな番号知らないぞ?
と、よくよく調べてみると、事前に「オンライン申し込みをするための申込書」を送る必要があるとのことw
いや、それ、オンラインじゃないじゃんw
この「オンライン申し込みをするための申込書」の申込番号を取得して、初めてオンライン申し込みが出来るようなんです。いやー、ちょっとこれは予想外だった・・・。
やっぱ年末に会場で申し込み用紙買っておくべきだったなあ・・・と公開しても後の祭りです。
今年も夏コミは一般として参加します・・・。
で、そんな傷心を胸に・・・今日、
「ふたけっと5」申し込んじゃいました。(////)

同人イベント、サークル初参加なのに、我ながらずいぶんと濃いところを選んだものですw
いや、コミケもふたけっともどちらも申し込むつもりだったんですけどもw
内容的にはこちらの方が楽しみだったするんですけどもw
やっぱうちはふたなりでしょっ!って事で、まだ申し込んだだけなので受かるかどうかはわからないのですが、ふたけっとに向けてCG集制作がんばりたいと思います!
あと、
リクいただいている方、ほんっと遅筆で申し訳ないです・・・。
それに加えて今ちょっと緊急事態です。
なにが原因かわからないのですが、過去のsaiファイルが現在の1.1.0のsaiでほとんど開けないという現象が起こっています。
過去のsaiファイルを開こうとすると、「キャンバスの読み込みに失敗しました」と表示されて開くことが出来ないんです。
最初はsaiのバージョンアップに伴う不具合かと思いましたが、
同じ過去のsaiファイルでも、一部のファイルは開けるようで、開けるファイルと開けないファイルの共通点がちょっとわかりません。。。(ファイルサイズも、レイヤー構成も、作成した時のsaiのバージョンもバラバラなんです)
心当たりとしては、引っ越しの時にマシンを新調してデータの移行を行ったのですが、
そのタイミングで一部ファイルが壊れてしまったのではないかと・・・。
で、その読めないsaiファイルにリクいただいていたファイルが含まれていまして・・・、描きかけでも公開できない状態になってしまっていますorz
今、知り合いに念のため過去のバージョンのsaiを持っていないかどうか探してもらっているところですが、
ファイルが壊れているとすれば復旧は絶望的なので、もう一度描き直すことになると思います・・・。
やはりやらなきゃいけないことは、その時にやらないとダメですね。
今回の件で痛感しました・・・。
お待ち頂いてる方にはほんと申し訳ないです。
CG集も気を引き締めて作ります。
まずは明日、なんとか難を逃れたリク絵を公開します。
今日は文字更新だけですみません。
それでは!
バレンタインデーの逆チョコ以来すっかりご無沙汰な状態で、すいません(汗
brog上には書いていなかったのですが、実は去年の年末から年始にかけて異常に仕事が忙しく、正月休みもないような状態で働いてました。
その仕事、1月の中頃に終わる予定だったんですが伸びに伸びて、結局年度末までてんやわんやするはめに・・・。毎年のことながら、やっぱしんどいッス。
3月も後半に入った先週あたりから、やっと仕事も落ち着いて来たので久しぶりに更新再開です!
そして、まず言わせて下さい。
「コミケのオンライン申し込みがオンラインだけでは出来ないってどういうことですかっ!?(T-T)」
年明け早々、夏コミに参加すべく、意気揚々とCircle.msに登録をしたところ、まだ夏コミのオンライン申し込み始まってないとのことだったので、オンライン申し込み開始まで待っていたんですよ。
2週間後、いよいよ申し込み開始だと言うときになって、申し込みフォームを入力していくと、そこには「オンライン申込書番号」なる項目がありまして、どうもこれを入力しないと先へ進めないみたいなんですね。
おや?そんな番号知らないぞ?
と、よくよく調べてみると、事前に「オンライン申し込みをするための申込書」を送る必要があるとのことw
いや、それ、オンラインじゃないじゃんw
この「オンライン申し込みをするための申込書」の申込番号を取得して、初めてオンライン申し込みが出来るようなんです。いやー、ちょっとこれは予想外だった・・・。
やっぱ年末に会場で申し込み用紙買っておくべきだったなあ・・・と公開しても後の祭りです。
今年も夏コミは一般として参加します・・・。
で、そんな傷心を胸に・・・今日、
「ふたけっと5」申し込んじゃいました。(////)

同人イベント、サークル初参加なのに、我ながらずいぶんと濃いところを選んだものですw
いや、コミケもふたけっともどちらも申し込むつもりだったんですけどもw
内容的にはこちらの方が楽しみだったするんですけどもw
やっぱうちはふたなりでしょっ!って事で、まだ申し込んだだけなので受かるかどうかはわからないのですが、ふたけっとに向けてCG集制作がんばりたいと思います!
あと、
リクいただいている方、ほんっと遅筆で申し訳ないです・・・。
それに加えて今ちょっと緊急事態です。
なにが原因かわからないのですが、過去のsaiファイルが現在の1.1.0のsaiでほとんど開けないという現象が起こっています。
過去のsaiファイルを開こうとすると、「キャンバスの読み込みに失敗しました」と表示されて開くことが出来ないんです。
最初はsaiのバージョンアップに伴う不具合かと思いましたが、
同じ過去のsaiファイルでも、一部のファイルは開けるようで、開けるファイルと開けないファイルの共通点がちょっとわかりません。。。(ファイルサイズも、レイヤー構成も、作成した時のsaiのバージョンもバラバラなんです)
心当たりとしては、引っ越しの時にマシンを新調してデータの移行を行ったのですが、
そのタイミングで一部ファイルが壊れてしまったのではないかと・・・。
で、その読めないsaiファイルにリクいただいていたファイルが含まれていまして・・・、描きかけでも公開できない状態になってしまっていますorz
今、知り合いに念のため過去のバージョンのsaiを持っていないかどうか探してもらっているところですが、
ファイルが壊れているとすれば復旧は絶望的なので、もう一度描き直すことになると思います・・・。
やはりやらなきゃいけないことは、その時にやらないとダメですね。
今回の件で痛感しました・・・。
お待ち頂いてる方にはほんと申し訳ないです。
CG集も気を引き締めて作ります。
まずは明日、なんとか難を逃れたリク絵を公開します。
今日は文字更新だけですみません。
それでは!